百日紅 |
||
![]() |
||
8月もまた月末(30日)の更新になりましたが、大阪は昨日までなんと2週間(14日)連続の猛暑日で、今日は0.6度差で連続記録が途切れたのですが、明日以降また猛暑日が戻ってくるとのことです。 そんな今年の真夏を象徴する一枚となるとこれでしょう。「百日、紅い」と書く花、「さるすべり」。私の住んでいる街では、公園や街路のいたるところに百日紅が植えられていて、恨めしいほどにまばゆく輝く太陽のもとで鮮やかな紅色の花が咲き乱れています。 でもね、炎天下で百日紅の花を見るとなんか元気が出るのですよね。長く伸びた枝先に房のように群れ咲く花が夏の深い青空に映えている姿には、底知れぬ自然の生命力のようなものが感じられて、ときに色々と考えすぎてへこたれそうになっていた気持ちや、じっくりと自分を見つめなおす時間がとれなくてよどんでしまったこころに、瑞々しい動脈血がすみずみまでめぐってくるような感覚を覚えます。 8月の間、変わらぬ力強い花色を誇ってきた枝先にも、そろそろ実がついてきました。この木がただの街路樹にしか見えなくなる頃、厳しかった今年の夏も終わるのでしょう。 |